千里の道も一滴より

1年間は約52週

毎週1,200円x52=年間62,400円

毎週12本x52=年間624本

生協に宅配して貰っているミネラルウォーター2㍑ペットボトルの話。

 

住まいが古い集合住宅なので自宅飲料水は全部これ。

更にスパークリングウォーターも1か月に1箱ペースで注文している気がする。

 

炭酸を自宅で作るのもいっとき考えたが、手間暇コスト的にアレだ思い断念し

せめて2㍑ボトルの注文を何とかしたいとずっと思ってきた。

 

一人暮らしならすぐにも変更しているところだけれど

同居人がいる場合は相手が納得しないと始まらない。

そうこうしているうちに1年が過ぎ、また1年が過ぎ…

気が付くともう4年以上もこんな生活。

 

経済的なこと、環境に与える影響のこと、資源のこと、健康のこと…

折にふれ話してきたつもりだけれど、いつも物別れに終わっていた。

しかし今回の年末年始休暇を利用し、冷静にじっくり話したことで、

ようやく理解を得てもらい、ついに念願の(?)蛇口直結型浄水器購入のお許しが出た。

 

シンク周りの掃除に少し時間を要したけれど、取り付けはものの5分で済み

2人で試飲し問題ないことを確認。

浄水器を取り付けると水の出が悪いなんて話もどこかにあったが、それもクリア。

水の勢いも変わらず、むしろシャワー機能を使えたりして便利だ。

 

本体は東レの309SMX 約5,000円

カートリッジが2個で約5,000円

交換は2か月に1回(1日10㍑の場合)

1日に10㍑も飲料水として使わない気がするけれど

それでもランニングコストは年間15,000円程度になる。

大量に出ていたペットボトルの山ともお別れだ。

とてもうれしい。